2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
宇都宮城跡公園 清明館で 2023年12月24日まで 明治三〇年代に活躍していた『人車』 企画展「うつのみやの人車軌道」が開催されています。 何故に人車が当時全国的に広がったのか? そして 衰退していったのか・・・。 明治に入って陸蒸気が走る 各地で…
最後にプラモコーナー 学生OBの作品 この方が今回のテーマを良く把握されていあのでは無いかと思います。 ボール紙のフレームに和紙を貼って宇宙服姿のオービルライトが・・・ そう!テーマは「ライト兄弟が動力飛行に成功して120年」 航空の発展や如何に…
シェンプ・ヒルト デュオ・ディスカス とても美しい機体ですね!JA01DDではないのですね(^^:::: 模型飛行機は機首のプロペラで離陸上昇出来るそうです。 先出の白鳥氏が作られたフォッカーDr1。 私メ的に勝手に想像するに 実機に忠実に作り込んでゆく…
今年は なんと 三田3が来てました! JA2103 そう もと東海大の機体 用途廃棄されるところを東海大OBであるソフトCDC社長が買い取り社屋に保管 plane.boo.jp 仕事の合間を見てはコツコツと修理していたそうです。 鋼管ハフ張り 堂々とした風貌 その昔、氏家…
Akaflieg Darmstadt/Akaflieg München DM1というのが正解らしい。 リピッシュ博士が考案した高速機の低速試験の為に作られた木製滑空機。 ウィキによれば連合軍の爆撃の為 製作拠点を何度か引っ越さなくてはならなかったそうな で 辿り着いたのがその名のミ…
やっと 完成しました。 デカいです! 主翼も沢山削りピトー管は1/48 F-106用を使ってます。 真っ白なのでアクセントにコーションレターを少し入れてみましたが余計だったかなぁ・・ XA903は機首下の爆撃照準?用フェアリングがORYMPUSエンジン開発時に撤…
レベルのⅢCRです。 ノーズの形が美しいR型です。 かの星の王子様もP-38の偵察機に乗っておられたとか・・・ Syh@rtデカールを使ってます。
こんな飛行機が在ったのですね。 デルタ翼を調べていったら見つけました。 バンパイアの様に短い胴体 前方の空気取り入れ口から入った空気は操縦席の両脇をすり抜け後方のエンジンへ T-1と同じですね! 胴体は上下の分割 主翼は左右のドッキングなので 胴体…